プラスチック加工とは?樹脂切削加工の基礎
プラスチック加工の基本 プラスチック加工とは プラスチック加工とは、様々な用途に対応できるプラスチック材質を、私たちの生活に役立つ製品へと変えるための加工技術です。丸材・板材からの削り出し、原料となる…
テフロンコーティングとは表面処理の一種で、フッ素樹脂の特性の非粘着性、耐熱・耐寒性、すべり特性、電気特性、耐摩耗性、耐薬品性、耐蝕性、非濡性などの物性を付与します。用途としては、ボルトやナット、ベアリングのような小さな部品から、大きなものは航空宇宙業界の産業機器に至るまで多岐にわたっています。
非粘着性
コーティングの塗膜にはモノが付着しにくく、付着したとしても簡単に取り除くことができます。
耐熱・耐寒性
-240度~260度までの広範囲で使用可能で、不燃性に優れています。
すべり特性
荷重、摺動により変化しますが、非常に低い摩擦係数です。
電気特性
絶縁性、誘電損失の少なさ、耐アーク性など樹脂の中で最も優れた電気的特性がある。
耐磨耗性
テフロンの特性と有機バインダー樹脂やセラミック等を組み合わせることで強い皮膜強度を付加します。よって荷重の高い磨耗にも耐性が生まれます。
耐薬品性・耐食性
酸・アルカリ共にほとんど侵されません。しかし塗膜が薄いとピンホールが発生してしまいます。
非濡性
油や水をはじく他、ほとんどの溶液によって濡れることはない上に汚れにくくなり、清掃も容易です。
PTFE(四フッ化・ポリテトラフルオロエチレン)
耐熱性(耐熱温度約260℃)、非粘着性、低摩擦特性に優れますが、耐食用途には向きません。滑らせたり切断加工をする場面で使用されています。
PFA(ペルフルオロアルコキシフッ素樹脂)
耐熱性(耐熱温度約260℃)、非粘着性に優れ、耐食用途では特に優れています。厚膜コートも可能です。オールラウンダーであるため幅広い用途で使用されています。
FEP(四フッ化・六フッ化プロピレン共重合体)
非粘着、耐蝕性に特に優れますが、耐熱温度はやや低い200℃程度です。高温になりにくく、粘着してほしくない環境での使用に向いています。
ETFE(エチレン・四フッ化エチレン共重合体)
耐熱温度は約150℃と他と比べると劣りますが、厚膜コーティングが可能なため、耐薬品・耐食用途で優れています。
一般的には、母材に対して脱脂や粗面化、下塗り、乾燥などの工程を経た後、スプレーガンや静電粉体塗装機を用いて吹付け焼付け塗装を行います。そのため、熱に弱い機材や付属品がついている製品に対しては、そのままの状態ではコーティングができません。
吹付け塗装を行いますので、表面の精度を出すことはできません。一般的な金属であればテフロンコーティングは可能ですが、素材が薄い場合は変形してしまう恐れがあります。アルミ、銅やステンレスでも0.5㎜くらいの厚みになると変形してしまう可能性があります。
また、テフロンコーティングは再度コーティングが可能な表面処理です。使用しているうちに効果が無くなってきた場合は、一度剥離させてから再度コーティングすることでもう一度特性を取り戻すことが可能です。
テフロンコーティング自体は経年劣化しませんが、水にさらされたり、薬品に囲まれている環境では徐々にそれらが皮膜に浸透します。長期間の使用の場合、皮膜下の基材や付属品が腐食する可能性があり、そこから皮膜が剥離し、中の基材が腐食することがあります。また、表面に傷を付けたり、こすって薄くしたりすることも剥離の原因になります。
ピンホールの発生を防ぐためには、膜厚を厚くすることが有効です。テフロンコーティングは膜厚500μを超えると、耐食性が低下する特性があります。そのため、必要に応じて適度な膜厚を指定する必要があります。
人体に対して、毒性がないという結果が公にされています。そのため、家庭用のフライパンなどにもよく使用されています。体内に入ったとしても吸収されずに排泄されます。
※全て情報として頂かなくてもお見積は可能です。
テフロンコーティング、樹脂加工・プラスチック加工は湯本電機にお任せ下さい。
短納期で高品質の樹脂加工品を大阪・東京から全国へお届けします。
当社では切削加工から3Dプリントまで、様々なプラスチック加工に対応しております。
対応可能な加工については「プラスチック加工・樹脂加工 加工方法一覧」へ。
当社で取り扱うテフロンコーティングは工業部品向けのものであり、単品でのコーティング費用は高額です。
家庭用品の場合は、新品の買い直しの方がずっと安く済むことが多く、それが特注品などの特別なものでない限り、買い直しをご提案させていただいております。
プラスチック加工の基本 プラスチック加工とは プラスチック加工とは、様々な用途に対応できるプラスチック材質を、私たちの生活に役立つ製品へと変えるための加工技術です。丸材・板材からの削り出し、原料となる…
穴あけ加工とは プラスチック加工には、切削工具を使ってワークに円筒穴をあける穴あけ加工と呼ばれる加工方法があります。 加工には専用機械のボール盤の他、マシニングセンタや旋盤、5軸加工機を使います。 切…
内径バリは穴あけ加工をした際に生じる、穴の内側に生じるバリです。 バリとは、プラスチック・樹脂や金属を加工する際に加工面に発生する不要な突起です。 どんな時に内径バリは発生するのか ドリルの長さが足り…
旋盤加工とは 旋盤加工は切削加工方法の1つで、主に丸物の加工物を回転させ、固定した工具を当てて削る加工です。NC旋盤、複合旋盤を使って削りや溝入れ、穴開け加工を行います。旋盤加工で作られる部品は主にシ…
プラスチック切削加工のご相談は
「即レスポンス・短納期の湯本電機」へ!